Finekit
Creator Support

TOP Link Software/CG About

User's Field  (Preimage / Skymaker ソフトウェアユーザ間の情報交流用ボードです)
  (「非公開」を選択すると、管理メンバのみへメッセージを送れます)

Title
Name
公開設定 公開 (public) 非公開 (private)
管理メンバ用

新 15 件


矢印のスクリプト (Skymaker) F.Issiki , 4/4 (11:31:10), 2015 (No. 178)

意外にいろいろ使っているので公開。
--

SF 128,144

{
 AR 1.25  // 1.0〜2.4 大きいほど縦長
 {
  C 0,-22%
  LC 255,255,255 D "Q1S",13%,1  // 11〜15% 柄の太さ
 }
 {
  LC 255,255,255 D "Q1T",11%,1
  R -45 D "Q1B",11%,1
  R 45 D "Q1B",11%,1
 } OW
 CC 168,232,24  // 色:黄緑 // 橙色 の場合 255,190,120
} OW

--
透明度つきの矢印になります。


Norton Sonar のホワイト承認 F.Issiki , 2/20 (0:04:43), 2015 (No. 173)

Sonar による自動削除が発生していた Skymaker の CSkyView (コンソール版プレビュアー) は、Norton 社にホワイト承認されて、現在正常に使用できるようになりました。

(管理者)


透明度付 BMP の出力形式選択について 〜 Skymaker F.Issiki , 2/9 (10:25:02), 2015 (No. 169)

V2.64 以降、Skymaker では、いくつかのソフトと同じフォーマットで、透明度付 BMP を出力できるよう、
「 BMPF 」というコマンドを設けています。
このコマンドをスクリプトのどこかへ追記しておくと、透明度付 BMP 保存形式が変更できます。

なお、透明度なしで保存される BMP については、いずれも最も標準的な Win3.0 形式(固定) です。
変化するのは透明度有での保存の場合です。
GIMP 形式の普及にあわせて、Skymaker V2.64 以降では GIMP で読込み可能な形式を標準とするよう変更しました。
(なお、PNG/PSD 形式は、以下のようなフォーマットの問題がないので、BMPF の設定によらず一定のフォーマットです。)

「 BMPF 0 」‥‥ (デフォルト) BITMAPV4 (BGRA配列 (Ver≧2.64)、RGBA配列 (Ver<2.639))
「 BMPF 1 」‥‥ Win3.0 32bit形式 (GIMP互換)(BGRA配列)※
「 BMPF 2 」‥‥ アルファ画像は別ファイル(xxxx_a.bmp)へ独立して分けて保存(Win3.0形式固定)
「 BMPF 3 」‥‥ Photoshop 形式 (BITMAPV3)(ABGR配列)

透明度付 BMP の形式は、Microsoft 社での取扱いの経緯から、多くのフォーマットが乱立しています。
(※…本来は非透明BMPとしてMicrosoft社が定義)
なお、Skymaker では、いずれも正しく透明度付画像として読み込めます。

BMPF コマンドは、通常のスクリプトまたは skywin.ini のどちらに追記しても有効です。常に BMPF 1〜3 のフォーマットで使用したい場合は、skywin.ini に追記しておくと、どのようなスクリプトを用いても自動で BMPF コマンドが有効になるので、おすすめです。

(管理者)


アップデート履歴 (V2.61〜) F.Issiki , 7/13 (19:46:46), 2014 (No. 146)

トップ表示簡略化のため、Skymaker アップデート履歴をこちらへ載せておきます。

・V2.64a9 (Mac用) ウィンドウタイトル表示をスクリプト側で対応改善。
・V2.64a8 (Mac用) ウィンドウ移動をスクリプト側で対応改善。
・V2.64a6 [S][B]キーによるキャプチャ時セーブダイアログでキャンセルが効かなかったバグを修正。
  一枚画像ビュアーで、表示領域の画像が[A]キーで抽出可能な様、スクリプト改訂。
  MikuMikuDance (MMD) 出力 AVI (無圧縮) ビュアー表示を改善 (但し全透明)
・V2.64a5 ドラッグスクロール検出を安定化
・V2.64a4 1MB を超える大きな GIF 画像が途中で途切れていたバグを修正
・V2.64a3 フォントのラスタライザ搭載 (GFF, GFI, GFIAA (横書き), GFIV, GFIVAA (縦書き))
・V2.64 32-bit 透明度付無圧縮 AVI 読込み対応、
  セーブ時/ロード時のファイル種類選択ダイアログ表示機能、
  16-bit PSD 読込み対応 (上位8bitのみ有効)、
  Photoshop 出力透明度付 32-bit BMP, Adobe Premiere 無圧縮透明度付 32-bit AVI 読込みに対応、
  BMPF コマンド追加 (透明度付 BMP 出力形式選択:「 BMPF 1 」Win3.0形式、「 BMPF 3 」Photoshop形式)、
  PSD レイヤー名の取得/表示、
  マウスボタン押下中の連続再描画機能 (ドローイング用)、
  TE 透明度自動化に伴うマスク透明度機能修正、
  アニメーション GIF 色化けバグ修正、
  PNG, JPEG, PSD, GIF 読込時にレイヤー数がリセットされなかったバグ修正、
  PSD CMYK, Lab 読込み正確化, 透明度付 BMPファイル入出力対応拡大
  Norton Sonar 対策完了
・V2.63 DPI コマンド追加、画像拡大時一部バグ修正、Norton Sonar 対応
・V2.62  JPEG EXIF 情報のコピーに対応 (JPGCCコマンド)、FITC, FITCR コマンド追加
・V2.61  JPEG/PNG 読書き対応


アップデート履歴 (〜V2.60) F.Issiki , 7/13 (19:16:55), 2014 (No. 145)

トップ表示簡略化のため、Skymaker アップデート履歴をこちらへ載せておきます。

アップデート履歴:
・V2.60  (R1.0) 透明度付 BMP の対応フォーマットを拡大 (読込み)。
・V2.59  (R1.0) スクリプト更新検知し自動再描画。透明度境界ミキシングバグ修正。
・V2.58a5 (R5.1) Vista 上スクロール動作を Win 95 と一致へ。TGA プラグイン更新。
・V2.58a4 (R4.1) $acos, $asin 関数値のバグを修正
・V2.58a3 (R3.1) FIPS 3次元投影コマンド追加
・V2.58a2 (R1.2) 32-bit BMP 読込み透明度処理修正
・V2.58a1 (R1.1) 透明度付 GIF、アニメーション GIF 読込み対応 (Susie Plug-in 不要)
・V2.57a5 (R1.1) 無圧縮 AVI 入出力に対応 (WAV合成可)、FWL, WLM コマンド追加。
・V2.56f7 (R3.7) グラフィック直描により CS 呼出し不要に。
・V2.56f6 CI 動作バグ修正。グラフィック直描コマンド追加。
・V2.56f4 (R3.6) SkyView キー入力を安全なシステムコール方法へ変更。透明度機能拡張。
・V2.56f2 (R3.5) SkyView のキー入力バグを修正。
・V2.56e7-9 (R3.3) KRE 指定書式拡張。
・V2.56e7-5 (R3.2) ファイルドロップ時動作修正、コマンドライン漢字コード処理修正。
・V2.56e7 (R3.1) 出力サイズ変更時の動作を修正。FI コマンド過去互換動作復活。
・V2.56e6 (R2.7) モニターウィンドウ CLOSE 対応。OTN パス指定時上書き動作修正。
・V2.56e5 (R2.6) 等倍ミキシング高速化。出力サイズ変更時動作を修正。
・V2.56e4 (R2.5) ウィンドウ再描画改善。メモリ上合成コマンド追加。
・V2.56e (R2.4) エラー表示改善。市販ソフト PSD ファイル相性改善。
・V2.56eb (R2.3) Photoshop 7.0, CS, CS2 PSD に対応。Lab 簡易読込みサポート。
・V2.56b レイヤーマスク付 PSD がエラーとなっていたバグ修正。
・V2.56a9 (R2.2) PSD 2.0 出力機能を復活。
・V2.56a8 (R2.1) RLE 圧縮 BMP、新種 16-bit BMP へ対応。(XP SP2)


Re: TT で出力したテキスト(2) F.Issiki , 7/7 (23:34:06), 2014 (No. 144)

TT と GT は、仮想レイヤーの描画前に描く(GT)か、描画完了後に描くか(TT)の違いになります。
全面再描画の場合、描画前に描かれた GT のフォント文字は、再描画で消えてしまいます。

(管理者)

p.s. スクリプト等ご使用問題ありません。Copyright を示していない当サイトの配布スクリプトは、改良改変・公開・再配布にあたって、私の方では問題ありません。
ご確認有難うございます。


Re: TT で出力したテキスト F.Issiki , 7/7 (23:04:50), 2014 (No. 143)

愛用有難うございます。その通りです。

"S" キーは、スクリーンショットそのもので、グラフィック画面に残されたものを、直接セーブします。スクリーンキャプチャと同じです。

"B" キーは、スクリーン描画途中に止めた場合や、荒れている状態を想定していて、スクリプトから画像を再度合成しなおしてセーブします。この時、TT や GT の文字はミックスされません。
TT や GT は、元々 GUI 描画のために臨時的に使うことを想定していました。

文字をグラフィックの一部として、きちんと合成したい場合は、V2.64a3 以降の GFF, GFI といった新規フォント機能を使う必要があります。この場合、使用するフォント(TrueType, OpenType)ファイルをスクリプトから相対パス指定するフォルダへ入れておく必要があります。
生成されたフォント画像は、FA で読込んだ画像と同じ扱いになり、FI 0〜FI 99 といった、通常の画像ミキシングと同じ方法で合成できます。

(管理者)


TTで出力したテキストの挙動 Hikaru , 7/1 (12:02:32), 2014 (No. 142)

いつもお世話になります。(・・)/

TT コマンドでグラフィックの上に表示したテキストは、"B"コマンドで書き出されないのは仕様でしょうか? "S"だと、テキストが画像の上に乗ったまま保存できています。

また、GTコマンドで文字を出そうとしてうまくいきませんでした。TTと単純に置き換えでは駄目なのでしょうか?

お時間のあるときで大丈夫なので、お返事気長にお待ちしております。_(..)_


過去 15 件 新 15 件

based on J.Note 1.41 Sige Naka